雨の日の頭痛・めまい…それ、自律神経の乱れかも?整体で整える自然な改善法
大阪 住吉区 長居あさい整骨院 あさい整体の浅井一将です。
「最近なんだか疲れやすい…」「肩こりや頭痛が慢性的に続いている」「天気が悪くなる前に体調が崩れる」
そんな不調を感じていませんか?
もしかするとその症状、自律神経の乱れが原因かもしれません。
今回は、「自律神経の乱れ」と肩こり・頭痛・気象病などの不調の関係性、そして整体による具体的な改善アプローチについて、当院の実例とともにわかりやすくご紹介します。
自律神経とは?〜体を24時間支える司令塔〜
自律神経は、私たちが意識しなくても体をコントロールしてくれる神経です。
主に「交感神経(活動モード)」と「副交感神経(休息モード)」のバランスによって、
- 心拍や血圧の調整
- 消化・吸収・排泄などの内臓機能
- 体温調節や免疫機能
などを無意識に調整しています。
しかし、ストレス・生活習慣・天候の変化などの影響でこのバランスが崩れると、様々な不調が現れるのです。
こんな症状はありませんか?自律神経の乱れチェック
以下のような症状に心当たりがある方は、自律神経の乱れが関係しているかもしれません。
- 慢性的な肩こり・首こり
- ズキズキとする頭痛・偏頭痛
- 天気が崩れる前に起こる体調不良(気象病)
- 眠りが浅い・夜中に目が覚める
- 動悸・息切れ・めまい・耳鳴り
- 疲れが取れない・朝からだるい
病院では「異常なし」と言われるケースでも、自律神経がうまく働いていないことで体がSOSを出していることがあります。
自律神経と「肩こり・頭痛・気象病」の関係
肩こり・首こりとの関係
自律神経は、背骨を通って全身に枝分かれしています。
姿勢の乱れやストレスで交感神経が過剰に働くと、筋肉が緊張し、血行が悪化。これが慢性的な肩こり・首こりにつながります。
頭痛・偏頭痛との関係
交感神経が優位になりすぎると、血管が収縮して頭に十分な血流が届かなくなります。
その結果、頭痛・偏頭痛・重だるさなどが出やすくなるのです。
気象病との関係
気圧の変化により自律神経が乱れると、耳の奥の内耳が刺激を受け、めまいやだるさ、頭痛を引き起こします。
気象病は「気圧センサー」が過敏な人に起こりやすく、自律神経の不安定さが関係しています。
整体で自律神経を整える方法
当院では、以下のようなアプローチで自律神経のバランスを整え、不調の根本改善を目指します。
1. 骨格のゆがみ調整
背骨や骨盤の歪みを整え、神経伝達と血流の流れをスムーズに。
神経の通り道を物理的に整えることで、自律神経が働きやすい状態に近づけます。
2. 内臓整体で内側からリラックス
内臓の緊張があると自律神経が刺激され続け、体が常に緊張モードに。
お腹を優しく触れて内臓の位置や動きを調整し、副交感神経が働きやすくなるよう導きます。
3. 頭蓋調整(クラニオセイクラル)
頭部には自律神経に関係する重要な膜や神経があります。
頭蓋骨のわずかなゆがみをソフトに整えることで、自律神経の中枢にやさしくアプローチします。
【体験談】当院に来られた方のリアルな声
●40代女性/デスクワーク/肩こり・頭痛・不眠
「ずっと首肩こりと頭痛に悩んでいて、夜も眠れない日が多かったのですが、内臓整体と頭蓋調整を受けるようになってから、明らかに肩の緊張が減り、頭痛も出なくなりました。何より寝つきが良くなったのが一番うれしいです。」
●30代男性/営業職/気圧の変化によるめまい
「雨の日になるとめまいと耳鳴りが出て辛かったのですが、姿勢と頭の調整をしてもらってから、徐々に気象の影響を受けにくくなってきました。薬を使わずに済むようになって本当に助かっています。」
●50代女性/主婦/全身のだるさと冷え
「常に疲れていて、やる気も出ずにいたのですが、施術後は体がポカポカして、家事もスムーズにこなせるようになりました。自律神経のことなんて考えたことなかったけど、整えるって本当に大事なんですね。」
まとめ:なんとなく不調…は、体からのサインです
「病院では異常がない」「なんとなく不調が続いている」
そんなあなたの悩みは、自律神経の乱れが関係しているかもしれません。
もし、
- 肩こりや頭痛が慢性化している
- 天気が崩れると体調が悪くなる
- 寝ても疲れが取れない
そんな症状に悩まれているなら、整体による自律神経のケアを一度試してみてください。
長居あさい整骨院では、丁寧なカウンセリングとオーダーメイドの施術で、あなたの「なんとなく不調」にしっかりと寄り添います。
\無料相談・セルフケア情報配信中!/
自律神経にやさしい整体アドバイスは、公式LINEでお届けしています♪
- ✅ 限定セルフケア動画を配信中
- ✅ 自律神経を整える習慣づくりのコツ
- ✅ ご質問・無料相談も可能!
🔸注意事項
- 整体は医療行為ではありません。
- 効果には個人差があります。
- 症状が重い場合や治療中の方は、必ず医師にご相談ください。
長居あさい整骨院には大阪市住吉区・東住吉区・阿倍野区・住之江区・平野区・天王寺区などからもご来院いただいています。